鈴木オートに就職したかった

ゴールネットをプレゼントした話

清原果耶ちゃんが好きです。

 

なつぞらに出てきたときすごい子が現れたなぁと思ったのですが、

ブログもこれまたすごくて。

 

10代が書く文章じゃないでしょこれあんた。

 

容姿と言い文章と言い全部上品。

それでいて謙虚に感謝の言葉を並べる。

 

ストレス社会ですが、カッカしてる方には是非見て頂きたいです。

 

と言うことで僕も30歳の1年間は

とにかく感謝していこうというスタイルで生活しておりまして。

 

残り3か月くらいになったわけですが。

 

飲み会で多くお金を払ったり

父親の還暦祝いで慣れないサプライズをしてみたり。

 

誰にどの程度感謝の気持ちが届いてるかは分かりませんし

結局お金出してるだけで

もしかしたら薄っぺらい行動なのかもしれませんが、

まぁでも行動に移せてることは良しとしようではありませんか。

 

では次の散財行為を紹介させて頂きます。

 

小学校に、サッカーゴールのネットをプレゼントしました。

 

母校のサッカーゴールネットがボロボロだったんですね。

 

ずっとボロボロなのは知ってたのですが、

ある日校庭の横を車で通ったとき、

いよいよサイドネットに大きな穴が開いてまして。

大きな穴と言うか、もうね、なかった。サイドネット。

 

これじゃ楽しくサッカーできない。

 

「俺の出番だな。」

と思ってしまったのです。

 

f:id:pixy758:20210331224557j:plain

こちらはまだサイドネット生き残ってますが

それでもボロボロです。

 

いや、あのー実は昔校庭でサッカーやってたら

体育館についてる外灯にボールをクリティカルヒットさせてしまって

割っちゃったことがあったんですね。

(もちろん弁償しました。)

 

でもその後、外灯に格子がついてて

もうボール飛んできても割れない防御策が講じられてたんです。

 

なんかちょっと後ろめたいと言うか、

俺が割らなかったら…って思うじゃないですか。

(また割られても困るという強いメッセージも感じました。)

 

そういう引っかかってるのもあって決断しました。

 

購入したのはモルテンの良いやつ。

 

良く分からないメーカーの1セット3万くらいのもあったのですが

せっかく買うんじゃと定価8万円楽天だから6万3千円!

(なんか一応定価を出すのいやらしいですよね。)

 

家に届いたものをですね、一応電話番号と名前を書いて

日曜だったので、玄関の前に置いておきました。

 

タイガーマスクみたいに名乗らなくても良かったのですが、

変なものが置いてあるって警察呼ばれるかもしれないし、

来年度予算で買うことが決まってるかもしれないとか

小心者なのでそういうことを考えてしまいまして。

 

そしたら翌日、教頭先生から電話がかかってきて

僕の素性とか経緯なんかを聞かれまして校長に代わって、

 

「うちはお金のない学校だからなかなか買えなくてね~」

「これ新品ですよね?高かったでしょ?」

 

校長すげー金のこと言ってくる!www

 

「では子供たちにも田澤さんから頂いたこと伝えておきますので」

いや校長、知らん人の名前出されてもだぞ!www

 

まぁまぁ、感謝して頂きまして。

 

プレゼントした甲斐があったなぁと。

 

f:id:pixy758:20210331224751j:plain

わーい新品~

子供たちよ、ゴールに入ったのにボールどっか飛んでいかなくて済むぞ!

 

僕もね、お金を持ってるわけじゃないんですよ。

 

昼休み自販で缶コーヒー買うのもったいないから

スーパーで安いの買っといて常温のやつ飲んでますからね。

 

でもなんでしょうね、誰かのためにお金払っても

自分が犠牲になったとかあのお金あったら何が買えた

とか全く思わないんですよね。

 

もう仏だなと思いますよね。大慈みたいなもんです。

 

その辺卑屈だった僕が変わったところかなぁと思います。

(正直俺は何をやってんだと何回か思いました笑)

 

自分の中で納得いかないようなことも

一旦飲み込んで肯定してあげる。

 

あいつに何かしてあげてもメリットないじゃなくて、

損得勘定は捨ててとにかく与えてあげる。

 

与えた分って直接返ってこなくても

めぐりめぐって戻ってくるような気がするんですよね。

 

多分この感謝するとか誰かに何かを与えるってスタイルは

30歳の1年間で終わるじゃなくて自然に続いていくと思うし、

そういう人間でありたいと思っています。

 

ちょっとこの最後!清原果耶ちゃんっぽくて良いぞ!

 

新年度も頑張りましょう、本日は以上になります。